食べないのに痩せない人は見て!食べないダイエットが痩せない原因!?

ダイエット

ダイエットを始めた方に、一番おすすめしないダイエット法、それは食べないダイエットです。

食べないダイエットは、健康に悪いだけじゃなく、痩せにくい体を作ってしまう本末転倒なダイエット法なのです。

食べなければ単純に摂取カロリーが減るので、痩せるんじゃ?

と思う方もいるかもしれませんが、私たちの体はそんな単純にできていません!

今回は、食べないダイエットがなぜ痩せない原因になるのか?について解説していきます。

1.基礎代謝量が落ちる

食べないダイエットで痩せない原因の一番は、基礎代謝が落ちてしまうからです。

基礎代謝量とは、私たちが無意識に行っている生命活動で必要になるエネルギーのことです。

基礎代謝が高いと多くのカロリーが消費され、結果として太りにくい身体に近づけます。

逆に、基礎代謝が低いとカロリー消費が少なくなり、太りやすい身体になってしまいます。

食べないダイエットをして、必要な栄養素が入ってこない状態が長く続くと、体が少ないエネルギーで生命を保とうと基礎代謝を落としてしまいます。

いわゆる『省エネ体質』に傾いてしまいます。

また、過剰な食事制限を行うと、体がカロリー不足となり筋肉が分解されやすくなってしまいます。

そして、筋肉が落ちると、基礎代謝量は減少します。

食事制限で一時的に体重が落ちたとしても、筋肉が分解されて基礎代謝が落ちるため、痩せにくく太りやすい体になってしまいます。

さらに、ストレスを感じてしまうと基礎代謝を大きく低下させてしまうそうです。

食べないダイエットでストレスが溜まると、それだけで痩せにくい体になってしまうのです。

2.食事によるエネルギー消費ができない

人間は、食事をとる時にもエネルギーを消費します。

これは1日に消費されるエネルギーの約10%と言われています。

食事を抜いてしまうと、このエネルギー消費がなくなってしまいます。

また、まずいのに無理して食べていると、食事を通じたエネルギー消費がされにくくなってしまうそうです。

食事をするときは、カロリーをあまり気にしすぎず、おいしい料理を食べるようにするといいかもしれません。

他にも食べるときのエネルギー消費がされやすくなる方法について、ご紹介しておきます。

  • 朝食を食べる・・・エネルギー消費量は、朝が最高で深夜が最低
  • 硬いものをよく噛んで食べる・・・噛むことで交感神経を刺激しエネルギー消費を高める
  • たんぱく質を多めに食べる・・・消化の際に消費されるエネルギーが多い
  • 温かいもの、香辛料のきいたもの・・・血行が良くなり消費エネルギーが増える
  • 緑茶やコーヒーを飲む・・・カフェインによりエネルギー消費が高まる
  • 軽い運動と併用・・・軽い運動習慣のある人の方が食べるときのエネルギー消費が高まる

3.便秘になる

食事をとらないとそもそもの便の材料が少なくなってしまうので、便秘になりやすくなります。

そして、便秘になると痩せにくくなってしまいます

便秘になると腸内の悪玉菌が増殖していき、腸内環境がどんどん悪化していきます。

悪玉菌が増加することによって、腸内環境のバランスがくずれてしまうと、体に取り入れたい栄養素がうまく吸収できなくなってしまいます。

新陳代謝を低下させていく傾向もあり、脂質や老廃物をため込みやすい体となっていってしまいます。

さらに、血行不良やむくみを引き起こす原因にもなります。

お米やパン、麺類、芋類、果物など糖質を含む食品を控える『糖質制限ダイエット』が流行していますが、炭水化物には排便を促す食物繊維が豊富に含まれていますので、極端な制限はおすすめできません。

4.暴飲暴食につながる

人間一生食べないなんてことはできないです。

ある日欲望が爆発して、暴飲暴食をしてしまうでしょう。

そのため、食べないダイエットは短期的に体重を減らすことができても、続けることはできないので、結局リバウンドをしてしまうということが多々あります

ダイエットは短期集中ではなく、長期でゆっくり行うものです。

長期で続けられない食事制限なら、見直しましょう。

あなたに必要な摂取カロリー

以上、食べないダイエットで痩せられない原因についてご紹介してきました。

ただ、痩せるためには、ある程度食事量をコントロールすることは大切です。

しかし、コントロールが極端だと、痩せにくい身体を作ってしまいます。

食べないのに、痩せられないなんて悲しすぎますよね。

無駄な努力をしないために、自分の年齢・活動量に見合った最低限必要なカロリー数を摂取し、きちんとバランスよく食べることが大切です。

では、自分に必要なカロリー数は一体どれくらいなのでしょうか?

女性の場合、下記の表を参考にしていただければと思います。(筋肉量によっても多少変動するので、あくまで目安にしていただければと思います。)

身体活動レベルⅠ(低い)Ⅱ(普通)Ⅲ(高い)
18〜29歳1,7002,0002,300
30〜49歳1,7502,0502,350
50〜64歳1,6501,9502,250
65〜74歳1,5501,8502,100
75歳以上1,4001,650
厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より

身体活動レベルⅠは、自宅にいてほとんど外出しない人に相当します。

20代の在宅ワーク&運動をしない方は、1日に1700kcalは摂取しないといけないことになります。

上記の表を参考に、無駄な努力はせずに賢く食事管理をしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました